ボーダー
国際ジェンダー学会
学会の歴史
空
空 英語版

第16号(2018)

特集 国際ジェンダー学会の明日にむけて

特集にあたって
(上村 協子)

特集1:研究動向―これまでの研究と今後の課題

教員をめぐるジェンダー研究の動向と「ジェンダーと教育」研究の課題
(木村 育恵)
中東ジェンダー研究の挑戦─ジェンダー化されたオリエンタリズムを超えて─
(鳥山 純子)
ジェンダーとメディア研究の再構築に向けて
(田中 洋美)
リプロダクティブ・ヘルス/ライツの成立と今日的課題
(菅野 摂子)

特集2:ジェンダー研究者の現状と課題

国際ジェンダー学会会員のキャリア形成とジェンダー研究・教育の課題
(第16号編集委員会特集2プロジェクト 江頭説子・石黒眞里・田口久美子)

萌芽的研究論文

子育ての困難とケアの倫理に基づく子育て支援政策の可能性
─子どもの預かりをめぐる母親たちの語りの分析から─

(仁科 薫)

岩男壽美子名誉会員追悼

外国文献紹介

The Big Push: Exposing and Challenging the Persistence of Patriarchy
(ビッグ・プッシュ―家父長制の持続を暴き,対抗する)

(田中 恵)

会員文献紹介

『戦後日本の女性教員運動と「自立」教育の誕生―奥山えみ子に焦点をあてて』
(木村 松子)
『新版 教育社会とジェンダー』
(藤田 由美子)
『女性校長はなぜ増えないのか―管理職養成システム改革の課題』
(村上 郷子)
『ネパールの人身売買サバイバーの当事者団体から学ぶ―家族,社会からの排除を超えて』
(田中 雅子)

報告

国際ジェンダー学会2018年大会報告
(大槻 奈巳)
特別ラウンドテーブル
(小玉 美意子)
ラウンドテーブルディスカッション(人間の安全保障とジェンダー)
(柘植 あづみ)
ラウンドテーブルディスカッション1
(松岡 悦子)
ラウンドテーブルディスカッション2
(小林 直美)
シンポジウム1
(池田 恵子)
シンポジウム2
(川口 遼)

2018年大会 プログラム
国際ジェンダー学会誌編集委員会規程
投稿規程および執筆要項
投稿について・投稿カード
入会案内・入会申込書
査読および閲読協力者
編集後記
編集委員

 
    ▲ページのトップへ  
copyright